能×クラシック「はごろも」観世能楽堂 2020.11.15(日) 12月1日、銀座の観世能楽堂で、能とクラシックのコラボレーションによる「はごろも」に監修として関わらせていただきます。 シテは観世流能楽師、武田宗典さん。加藤昌則さんの作曲により、NHK交響楽団 第一コンサートマスター篠 […] 兵庫県立芸術文化センター・ジルヴェスターコンサート「魅惑のオペレッタ・ガラ」 2020.10.10(土) 今年も構成・台本・演出を担当いたします。今年は字幕もやります! 【速報】2020年も、大晦日恒例ジルヴェスター・コンサートを開催します! 今年は”魅惑のオペレッタ・ガラ”と題し、来年の芸術監督プロデュース喜歌劇「メリー・ […] 神奈川県民ホール「トゥーランドット」英語字幕 2020.10.06(火) 10月17日・18日に神奈川県民ホールにて上演されるプッチーニ「トゥーランドット」の英語字幕を担当しています。 https://www.kanagawa-kenminhall.com/oita-yamaga […] 「セヴィリアの理髪師の結婚」映像作品を作りました 2020.08.13(木) 4月に公演中止となった「セヴィリアの理髪師の結婚」キャストと共に、リモートで映像作品を作りました。東京都の芸術支援企画「アートにエールを!」の参加作品で、私の初映像作品でもあります。 https://cheerforar […] WordPressブログ開設 2020.08.09(日) 個人サイト開設に伴い、サイト併設のブログに引越しをしました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 携帯で見る場合、トップページを一番下までスクロールするとカテゴリーが出てきます。記事を検索する場合はそちらからどうぞ。 […] 18世紀ヨーロッパ 男性の着付け 2020.08.09(日) リヴァプール国立博物館が公開している、ピリオド衣装の着付けシリーズ。 本日は18世紀上流階級男性の着付け。 (イギリスの服装なので、大陸ヨーロッパとは細部に違いがあるかもしれません) 18世紀 […] 18世紀ヨーロッパ 女性の着付け 2020.08.01(土) イギリスのリバプール国立博物館がYouTubeで、様々な時代の衣服の着付けを説明した動画を公開しています。今日は18世紀上流階級女性の衣装。 わかりやすく、詳細で勉強になるので紹介させていただきます。 &n […] 「ルル」延期など 2020.05.25(月) ベルク「ルル」について連載していきたいと思っていたのですが、二期会公演は来年に延期になってしまいました。幸いなことに、指揮者、演出家、キャストもほぼそのままで上演できそうです。 というわけで、 […] シェイクスピアと疫病 2020.05.16(土) 大学の同僚が紹介していた、The New Yorker誌の興味深い記事を読んだ。 “What Shakespeare Actually Wrote About the Plague” […] ベルク「ルル」ヴェーデキントについて 2020.04.27(月) これから、二期会で7月に上演されるベルク作曲「ルル」について何度かに分けて書いていきたいと思う。 まずは「ルル」の原作である戯曲「地霊」と「パンドラの箱」を書いた劇作家、フランク・ヴェーデキント(1864〜191 […] 1 2 3 > >>