オペラ演出について&リヨン歌劇場 「ルサルカ」 2014.12.30(火) ↑ この巨大な写真を削除しようとしてるのですが削除できません・・・なんででしょう・・・ Anyway. 日本に帰国直後から一週間、セゾン文化財団主催によるコンテンポラリーダンスのセ […] カルメン「花の歌」、ボエーム「冷たい手を」 2014.12.11(木) 今週はロイヤルオペラハウス本舞台で上演中の「愛の妙薬」アディーナ役のルーシー・クロウが病気で本番をキャンセルしたため、アディーナのカヴァーを務めながらジャンネッタの本役で出演していたヤングアーティスト2年 […] 身体のクセを取ることと、舞台でのプレゼンス 2014.12.07(日) 先日、Young Artists Programmeで開講しているアレキサンダーテクニックの個人レッスンを受けることができた。 アレキサンダーテクニックは簡単に言うとパフォーマーのための自己整体法のよう […] 「愛の妙薬」舞台稽古と個人演技レッスン 2014.11.29(土) 現在ROHではローラン・ペリー演出「愛の妙薬」が上演中。開幕前の週に毎日舞台稽古を見学していた。ドゥルカマーラ役のブリン・ターフェルはイメージどおりの気さくな人で、稽古中によくジョークを言って周りをリラックスさせていた […] ギルドホール音楽院オペラ科 シーンリサイタル立ち稽古② 2014.11.22(土) ギルドホールのシーン・リサイタルの稽古。どのシーンも立ちはついて、細部を仕上げる段階に入っている。 これはオペラハウスの方でも散々見て来ていることなのだが、毎回感心するのは、音楽スタッフも演出家も、とに […] ステージ・コンバット:西洋剣の歴史 2014.11.19(水) Allison De Burghによるステージ・コンバット授業、2回目。今回の授業は剣の歴史と様式について。 西洋剣は時代によって形と使い方が変遷してきました。その流れをざっと見つつ、小道具としての剣の […] 17~18世紀のマナーと所作(2) 2014.11.13(木) ムーヴメント・コーチMandyによる17~18世紀の所作、個人レッスン2回目。今回は扇子の使い方を学びました。 オペラで女性が扇子を使うシーンはよくありますが、「あおぐ」以外に使いようがなくて困ることはない […] ギルドホール音楽院オペラ科 シーンリサイタル立ち稽古① 2014.11.10(月) ギルドホール音楽院オペラ科の1年目では現在、11月末に本番が行われるシーン・リサイタルの稽古をやっている。演目は以下の通り: ・ R.シュトラウス「ナクソス島のアリアドネ」練習番 […] 17~18世紀のマナーと所作(1) 2014.11.09(日) 先週は念願だったMandy Demetrioiuの個人レッスンを受けることができました。内容は17~18世紀の所作とマナー。 MandyはYoung Artists Programmeに毎週来ているムー […] ギルドホール音楽院オペラ科 2014.11.03(月) ロンドン滞在も後半に入りました。今月からは引き続きJette Parkerの授業に出つつ、ギルドホール音楽院オペラ学部の授業も見学させてもらっています。 Guildhall School of Music […] << < 18 19 20 21 22 > >>